SEO対策として今すぐすべきこと⑪ホームページを放置しない 三重県伊勢市のホームページ制作会社「松島ITコンサルティング」

ITコンサルタントが作る集客できるホームページ制作サービス「伊勢ウェブプロジェクト」を提供する松島ITコンサルティング代表の松島です。集客できるホームページとは、SEO対策がしっかりされたホームページです。ホームページ制作をプロに頼む際は、ホームページで集客ができるか否かで選ぶのがお勧めです。

ホームページを放置しない

よくある話なのですが、ホームページを最初に作ったきり、そのまま更新されずに、放置されていることがあります。これは非常に勿体ないです。ホームページは新しいものより、古い方がSEO的に有利なのですが、更新や追加がないと評価はやがて下がり出します。そして、全然触ることがなく、しばらく過ぎると、気付いたら全く検索結果に表示されないということも多々あります。

記事を見直し更新する

定期的に記事を見直すようにします。もとからある記事を大きく変えるのではなく、数行追加することを心掛けます。そうすると、検索エンジンに、記事のメンテナンスを行っていることをアピールできます。

記事を新規追加する

記事の見直しをかけるより、記事を新規追加する方が簡単です。新しい話題を書けばいいのですから、手軽にできますね。記事は追加すればするだけ、SEO対策になります。時間があったら、記事を新規追加することを心掛けて下さい。

ホームページのメンテナンスは少なくても月に1度行う

記事の見直し、又は記事の新規追加は、少なくても月に1度は行うようにしてください。頻度は多ければ多いほど効果的です。もし月に1度も行わないとなると、ホームページの評価を維持することができず、下がり始めることになります。日記でもいいので、月に1度は記事を書くようにしてください。ホームページも生き物だと思って、放置せずに、少しはかまってあげて、エサをあげましょう。













































関連記事

  1. SEO対策セミナー講師を務めさせて頂きました ⑩キーワードの選定 三重…

  2. 士業専門の伊勢市ホームページ制作業者 弁護士、税理士、社労士、司法書士…

  3. SEO対策として今すぐすべきこと⑧同テーマの記事をたくさん書く 伊勢市…

  4. 韓国出張で異業種交流 三重県伊勢市のSEO対策が得意なシステムエンジニ…

  5. ギャラリー・雑貨屋サイト専門 ホームページサンプル紹介⑥ 三重県伊勢市…

  6. 浴衣で千人参りの日程、場所、時間は?【伊勢神宮外宮でゆかたで千人お参り…