三重県伊勢市、松阪市、津市を中心にホームページ製作を承っております合同会社松島ITコンサルティング代表の松島です。今日は当社の集客方法について、ご紹介いたします。
当社の集客方法は、ずばりホームページです。こちらのホームページを見て、お問い合わせ頂く方が、全体の7割を占めています。集客できるホームページを作りたい方は、「SEO」というキーワードで検索する方が多いです。「SEO」とは「Search Engine Optimization」の略で、日本語に訳すと「検索エンジン最適化」のことです。簡単に言うと、インターネットでの集客の事です。グーグルやヤフーなどの検索エンジンで、ホームページを上位に表示させることです。
三重県の方が、例えば「三重県 SEO」で検索すると、当社のホームページが一番上に表示されます。但し、スポンサーサイトやまとめサイトを除きます。スポンサーサイトは検索エンジンにお金を払って、実際の検索結果より上位に表示させて、ユーザーの目に留まりやすくします。まとめサイトはホームページ制作会社を紹介するサイトです。まとめサイトは、ページ数がとても多くとても、なかなかにSEOに強い仕組みです。
こちらが検索結果です。

1番目にスポンサーサイトが表示されて、2番目に1つまとめサイトが表示されて、当社のホームページ、その下はまとめサイトが続くという感じです。このように、スポンサーサイトやまとめサイトを除くと、当社のホームページが1番上に表示されます。1番上に表示されると実際にホームページを見てくれる確率が格段に上がり、成約数も当然高くなります。一番上に表示されるのと、2ページ目(11番以降)に表示されるのでは、閲覧率が100倍以上違います。要するに成約数も100倍以上になります。
おかげさまで当社は現在181社様とお仕事をすることができています。どうせホームページを作るなら、実際に見てもらえるホームページを作ることが重要です。折角、立派なホームページを作っても、見てもらえなければ宝の持ち腐れです。私は実際にホームページを見てもらう手法の「SEO」について、三重県で一番詳しく知っています。それは客観的に、こちらのホームページが証明しています。
では、どうすればSEOに強くなるかは、こちら↓の記事に纏めています。
・SEOに強い三重県伊勢市のホームページ制作会社【最強のSEO対策】
当社のホームページを見て頂いている方は大丈夫だとは思いますが、どうかみなさん、法外なSEO業者に騙されませんように。